ホームページランキング参加中

千葉県木更津市の「書道教室・ゆう」です。
「少し時間をとって人生をもっと楽しもう」というコンセプトで始めた書道教室です。
小さなお子さんから大人まで、筆を持つ事が
好きになるのをお手伝いいたします。

生徒募集中です 無料体験レッスン開催


  • 漢字仮名交じり

  • 文字の配置を楽しもう

  • ちょっとお遊び気分

  • 金田地域交流センター
    生徒さんの作品を展示

  • 金田地域交流センター生徒の作品を展示

  • この教室だけの特色
  • 3つのコースから選択し学習を進め、言葉の魅力を文字にして表現します。
  • 月3回のお稽古で、お月謝は3,000/月です。
  • 子供コースは級・段の取得を目指します。高野山大会 席書大会 JA共済書道コンクール 書き初めなど大会の作品書きを行います
  • 大人コースは漢字太筆 細筆 仮名など興味のある内容から始めることが出来ます 師範取得も可能です。学習内容によっては道具をお貸しする事も出来ます

無料体験レッスン受付中

下記、お問い合わせフォームにてお申し込みください。

教室のご紹介

3つのコースをご用意しています。
あなたの目標に合わせたカリキュラムで、学習のサポートをいたします。

予定表 

  • 12月のお稽古日
    7日 14日 21日(書き初め練習)

    子供達は自分の作品と並んで写真を撮りました。ポーズをとって嬉しそう
    特別展示 10月30日〜11月3日(日曜)
         金田地域交流センター
         1階ロビーに展示
    子供コースは全国学生書道展の大作書きを行いました
    3時間ほぼ休憩なしで書き続け終わった時はぐったりしていました。
    希望者だけでしたが、やる気があるのはいいね。結果が楽しみです

    書星会賞をとった生徒から「みんなの前で表彰された。」と報告がありました。笑顔で嬉しそうでした。
    この喜びが、多くの成長のきっかけになるのだと実感
    高野山大会 子供
    特選 準特選 金賞
    高野山大会 大人
    準特選
    7月の席書大会が終わったら直ぐに8月JA共済書道コンクールに作品を出したいと子供達からお話がありました
    この意気込みいいね😊
    お手本書きますね。応援してるよ
    8月3日はJA書道コンクールの練習をします

    5月は高野山競書大会に子供・大人共に作品を出品しました
    高野山は平安時代の僧侶空海が高野山に金剛峯寺を開いたお寺です。
    全国大会になります

    小学1年生のお子さんが昨日入会されました。待ちに待った入会であったのですね。楽しそうに体験時間を過ごし、目をキラキラ輝かせていました。書道の世界にようこそ。
    お母様のお話では、小学生になるまで待っていたとのことでしたが、書道教室・ゆうでは。幼稚園児の入会も受付けています。ご相談ください。

    子供たちは終業式を終えて春休みです
    またお母様やお父様からのご連絡です
    書き初めの結果発表があったと
    書星会賞🏆のお子さん金賞🥇のお子さん
    皆んな頑張った結果です 良かった

    小学2年の生徒さん ご両親が父兄参観日に学校に行ったら教室にお子さんの硬筆の課題が貼ってあり金賞🥇との事 早速写真を送ってくれました。手本そっくりでした。上手です。

    大人コース(仮名)の生徒さんとの会話の中で
    大河ドラマ「光る君へ」が話題となりました
    紫式部の生涯を物語にしたドラマの中でまひろが和歌の代筆をするシーンがあり、その中での仮名文字が美しいことまた誰が書いたのかまで、話が盛り上がりました
    色々な事に興味を持てることは素敵です

    体験にいらした小学1年生のお子さんはお稽古の後、家に帰ってから5時間書いていたと
    お母様からお話を伺い、書く事に楽しみを感じているのだと実感しました。このやる気を伸ばしてあげたい

    小学2年の生徒さん 書き初め用紙70枚書いたとお母様からのお話がありました。集中力すごいです
    お子さんの成長を書を通して伸ばしてあげることが出来るのだと
    改めて書の魅力を感じました

    今年度最後のお稽古
    書き初めを2時間続けて書きました。
    皆・集中出来たので立派です

    大人コースは来年の干支(辰・龍)を色紙に書きました 印を押して完成です。
    個性的な作品が仕上がりました
    たっぷりと墨を含ませてどっしりと「辰」
    行書で動きを表現した「龍」
    整然と落ち着いた表現で書いた「龍」
    お気に入りの場所に飾って欲しいです。

    印のお話
    文化祭に印を作り押した生徒さんがいました。お稽古で印のお話をしたら作って作品に押したいと次々に申し出がありました。
    子供達も興味を持ったようで子供達からも作りたいとの声が上がりました
    このやる気いいね。

    お知らせ
    文化祭に出品した生徒さんの作品を一階ロビーに再度展示致します。
    一日だけの展示でしたので、もう少しお友達に見に来てもらいたいと思い展示をする事にしました
    11月10日金11日土12日日です

    文化祭の準備で2階ギャラリーに作品を展示しました
    大人も子供も一緒に展示作業を致しました
    ちょっと良い感じです

    10月29日金田公民館文化祭です。
    生徒さんの作品を
    吹き抜けの廊下(2階廊下ギャラリー)に展示します
    4月から始めたばかりの教室です
    皆さん楽しそうにお稽古しております。
    作品を展示するのもお稽古に力が入るものです

    JA書写コンクールに作品を出したいと子供達から次々に申し出があり、夏休み中に練習を開催します自らの意思でやりたい、書きたいと思う気持ち大切にしたいと思っております

    子供達のお祖母様・お母様続いて入会されました
    生徒の楽しんで書いている姿を見て一緒にお稽古したくなったのでしょうか。今後が楽しみです

    子供達ちょっと早い夏休みの宿題、席書大会の作品書きをしました。

    今月最後に子供コースは硬筆に初挑戦です。粘り強さに驚きでした満足ゆくまで挑戦です。この取り組みなかなか良いね

    子供コースの本日のお稽古では、名前を初めに練習しました。書道芸術の冊子の作品提出日なのでみんな頑張りました

    入会されたお子さんには(ひらがな)をきちんと書けるようになって貰いたいという思いがあります。
    ひらがなは51文字しかありません。どんな言葉の中にも出てくるのです。
    正しいひらがなを書けるのは一生の宝だと思うからです。
    されど(ひらがな)です

    小学一年のお子さんとお祖母様が参加
    左利きのお子さんは右手で初めて筆を持ち自分の名前を書きました とても上手に書けるようになりました 右手で書く自信がついたように感じます

     お祖母様はご一緒に、細筆の🖌学習をする事になりました
    小学1年2年頃は上達が速いのには驚きです
    この時期にお稽古ごとを始めるのは良い事と実感

    仮名のコースに入会さらた方
    筆の持ち方 線の引き方練習しました
    初めは線が揺れていましたが、真っ直ぐに引けるようになりました

    3月に入会されたお子さんは書道芸術冊子の学生版に出品されます
    成長が楽しみです。

    無料体験レッスン随時受付中
    お稽古見学ご希望の方は12時迄にお入りください  
           
               子供コース お月謝3000円
        お稽古日  月3回 土曜日
         時間  9時〜10時 
             10時〜11時
             11時〜12時
         金田公民館 会議室3

        大人コース お月謝3000円 
              月3回 土曜日
        時間 12時10分から13時10分
        金田公民館 会議室3

        親子で一緒の時間設定も可能です。
        ご相談ください
        生徒さんが増えてきましたので
        子供コース9時から
        子供コース10時から
        子供コース11時から
            3クラスになりました

       お稽古日は
       ホームページのカレンダーで確認
       または
       予定表をお配りします

お稽古場

場 所 : 金田公民館
    (金田地域交流センター)
所在地:木更津市金田東6-11-1
駐車場:多数あり

見学・ご相談のお申込みはこちら

お電話・メールフォームより、お気軽にお尋ねください。

初めての方はこちらからどうぞ

受付時間:朝9時~夜20時まで
お電話に出られない時があります。
留守番電話にメッセージを入れて下さい。
連絡差し上げます。

powered by crayon(クレヨン)